- 各種の協同組合
①農業協同組合(農業協同組合法1947年)
②消費生活協同組合(消費生活協同組合法1948年)
③漁業協同組合(水産業協同組合法1948年)
④企業組合(中小企業等協同組合法1949年)
⑤信用金庫(信用金庫法1951年)
⑥労働金庫(労働金庫法1953年)
⑦森林組合(森林組合法1978年)
⑧労働者協同組合(労働者協同組合法2020年)
・日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会:中高年雇用・福祉事業団全国協議会を起源とする東京池袋に本部を持つ全国組織。「よい仕事」を地域に広める活動を行う。最近では、「みんなのおうち」構想として、事業所を地域の人の居場所にする取り組みを進めている。
・ワーカーズ・コレクティブ:1982年にワーカーズ・コレクティブ「にんじん」が神奈川に誕生し、「デポー」と呼ばれる生活クラブ生協の拠点で、業務の請負、仕出し弁当製造販売などを始めたのが第1号。現在の関連団体は、全国に約400以上あり、約1万名が所属。
2. NPO組織
①特定非営利活動法人:(特定非営利活動法人促進法1998年)
②一般社団法人・一般財団法人(一般社団法人及び一般財団法人に関する法律2006年)
③社会福祉法人(社会福祉法1951年)
④社会福祉協議会(社会福祉法1951年)